プチナース母あまねの徒然日記

育児しながら社会人学生してます。なんとか生きてます。

浜崎あゆみ考察

最近よくテレビで浜崎あゆみさんの話題を見ます。昔から好きなんですよね。

自分が若い頃に一番聞き込んでたし、カラオケで歌ったりとかしてましたし。

親に見せる自分、学校にいる時の自分、一人でいる時の自分、それぞれがバラバラで嘘ばっかりついているような気がする。

そんな自分を分かってくれない。

今思えば、自意識・被害者意識が強かったんでしょうね、思春期ですし。

社会にも閉塞感が漂っていた時代でした。

あゆはそんな時の私たちのもやもやした気持ちを詞にしてくれた。だからあの頃の若者に大流行りしたんでしょう。

avexの売り出し方もすごかったのもあるだろうけど。

ずっと新曲出たら追いかけてました。

自分の結婚・出産などでバタバタしていた時期は一時フェイドアウトしてましたが…

そのプロフェッショナルさ、徹底したセルフプロデュース、などなど尊敬してやみません。

真似して詞っぽいの書いたりしてましたものね。

あのころ一時期流行りませんでしたか?

小中学生向けの文房具とかかわいらしいイラストと詩が書いてあるやつ。懐かしいなぁ。

 

一時期バッシングがひどい時はほんと気の毒だった。

彼女は悪くないと思う。ただとらえる側の人たちの環境が変わって余裕がなくなって、引きずりおろしたいだけ。

自分たちがこんなにひどい目にあってるのに、なぜお前だけ変わらないのか、っていう。

みっともないなーと思うけど。

それだけ才能もあるし努力もしてるし辛い思いもしてきて、ちゃんと経験を次に活かせてるからこれだけ成功しているのであって。

何もかも人のせいにして努力もしない凡人にはわからないことなんだと思うよ。

 

ライブも何年かおきに行くんですが、

始めから終わりまでぼろぼろ泣いてしまう。

完璧に構成考えられて完璧に練習し尽くされたもの見せられてさ。

いろいろつらいことえるだろうに、よくぞここまで続けてこられてるよ…と思って感動してしまう。

こうやってファンがずっと同じあゆを求め続けるから、あゆは無理してでも完璧なあゆを提供し続けなければならない。

それは利益を求める会社もそうだし、自分が若い頃憧れてて今でも同じものを求めるファンもそうだし、新しいものを求める若者もそうかもしれない。

でも全部の人に求められる顔を提供するのは難しいと思う。

最近推しの子の漫画を見てて、あゆはやっぱり偶像(アイドル)なんだなーと思った。

才能あるから自分の本心隠して求められている自分を提供し続けていたら、いつの間にか弱い自分を見せられなくなった。

弱い自分を出してもどうせそれもネタでしょ的に言われて。

まぁもともと思春期の孤独感を歌詞に表していたからある意味そうなのかもだけど。

あゆという存在が大きくなりすぎて、周りにたくさんの人に囲まれていても本心は出せずに孤独は大きくなって。

男を見る目がないのか、あってもその知名度や財産に狂わされるのか、恋人もいろいろやらかすから信用できない。

ほんとつらいことだらけだろうなと思う。

今はお子さんもいるみたいだし、幸せなのかな?パートナーは一緒に過ごせてるのかしら?

推しの子のアイみたいに自分の子どもだけは無条件に愛せることができたなら、きっと救われるんじゃないかなぁ。

だからこそ今みたいに毎年ライブして新曲出して…っていうスケジュールでなくていいんじゃないかな、と思う。

露出してくれてその存在を感じることができるのは嬉しいが、その分浜崎あゆみ個人としての生活犠牲にしてるだろうし。

ファッション、メイク、諸々のプロデュース力に長けてるから、あゆ自身が前面に出続けなくてもよいのではと私は思う。

会社的には毎年ライブしてるとグッズとかで安定して収入あるし、抱えてるスタッフ達のためにも稼がねばならないという責任もあるんだろうけど…

EXILEみたいにオーディションして、あゆプロデュースのアイドル育てたらどうなんだろう?

アイドルでなくてもいいし、ジャンルも問わず。

人を育てる力もあると思うし、多方面にコネもあるだろうし。

会社的にはあゆ一人に負担を負わせるより、売れるだろうアイドル何人も育てた方が良いのでは。

まぁあゆの自分自身を創ってきたというプライドもあるだろうけど。

後輩を育てることで自分が前面に出るより余裕は生まれるし、多少は子どもとゆっくり関われるのでは…

あゆプロデュースで一般向けのファッション、コスメブランドとか立ち上げてほしい気もする。

とにかく働き方改革していいよ〜と個人的には思ってる。

あゆとして生き続けてくれるのはファン的に嬉しいけど、浜崎あゆみ個人の幸せをもっと追及していいよ!って思う。

仕事、子育てと一般人でもしんどいのに、そんなハードな日々送ってたら身体壊しちゃうよ!

浜崎あゆみ自身の望みがあゆとして生き続けることなら、ただ応援し続けるだけだと思ってますが。

同じ女性としていつまでも輝いている姿を見るのは希望でもあります。